第4回街かどのおんがくやさん
フクムクさんによる
『木のあそびもので』遊ぼう開催
日曜日の今日、午前中はフクムクさんによる木あそびの講座でした。
広い空間にコルクのマットを敷くと、ステキな遊び場ができました。
準備中。

だんだんと木の遊びものが現れて触らずにはいられません。
ほんとうにこれ手で削ったんですか?
と、触りながらその素晴らしい削りに目が止まります。
みんなが部屋に入った時には、
木の遊びものはわざと布で隠して見えなくなっています。
フクムクさんの説明と同時に木の遊びものを覆っていた布が解かれると…………
わーーーーっ!!!と身体が自然に前のめり状態に。


手で削ったものは、機械ものとは暖かさが違います。
これぞ、手触り!なのです。
木削りにご興味のある方は、こちらをご覧くださいね
http://fukumuku.exblog.jp/
いろいろな形に削られたその形のそれぞれには、
意味があるのです。
卵はなぜ卵型なのか?。。。。。とか。
予想できない動きに自分がしたい思いをのせて動かすには
どうしたらいいのか…………なんて何回も試して見たり。





講座の最後には、木あそびラリー!
配られたラリーカードを片手に、大人も子供も挑戦です。
真剣そのもので怖いくらいでした。
でも、思いっきり楽しんじゃっていましたねー。

![l_y[1].gif](https://branle.up.seesaa.net/image/l_y5B15D-5e3d3-thumbnail2.gif)
第4回目の街かどのおんがくやさんを終えて、
あそびの大切さを改めて知ることになりました。
大人が遊べれば、子供も遊べる………
大人も一生懸命……って表現変ですかねえ。
そのーーーー一生懸命遊ばないといけないですね。
第5回・第6回街かどのおんがくやさん募集中!
このブログの右上フォームよりお申し込みください。
第1回・第2回の街かどのおんがくやさんの模様も
アップしておきますので見てくださいね。
![kirikabu[1].gif](https://branle.up.seesaa.net/image/kirikabu5B15D-29717-thumbnail2.gif)
![l_y[1].gif](https://branle.up.seesaa.net/image/l_y5B15D-5e3d3-thumbnail2.gif)
フクムクさんによる
『木のあそびもので』遊ぼう開催
日曜日の今日、午前中はフクムクさんによる木あそびの講座でした。
広い空間にコルクのマットを敷くと、ステキな遊び場ができました。
準備中。

だんだんと木の遊びものが現れて触らずにはいられません。
ほんとうにこれ手で削ったんですか?
と、触りながらその素晴らしい削りに目が止まります。
みんなが部屋に入った時には、
木の遊びものはわざと布で隠して見えなくなっています。
フクムクさんの説明と同時に木の遊びものを覆っていた布が解かれると…………
わーーーーっ!!!と身体が自然に前のめり状態に。


手で削ったものは、機械ものとは暖かさが違います。
これぞ、手触り!なのです。
木削りにご興味のある方は、こちらをご覧くださいね
http://fukumuku.exblog.jp/
いろいろな形に削られたその形のそれぞれには、
意味があるのです。
卵はなぜ卵型なのか?。。。。。とか。
予想できない動きに自分がしたい思いをのせて動かすには
どうしたらいいのか…………なんて何回も試して見たり。





講座の最後には、木あそびラリー!
配られたラリーカードを片手に、大人も子供も挑戦です。
真剣そのもので怖いくらいでした。
でも、思いっきり楽しんじゃっていましたねー。

![l_y[1].gif](https://branle.up.seesaa.net/image/l_y5B15D-5e3d3-thumbnail2.gif)
第4回目の街かどのおんがくやさんを終えて、
あそびの大切さを改めて知ることになりました。
大人が遊べれば、子供も遊べる………
大人も一生懸命……って表現変ですかねえ。
そのーーーー一生懸命遊ばないといけないですね。
第5回・第6回街かどのおんがくやさん募集中!
このブログの右上フォームよりお申し込みください。
第1回・第2回の街かどのおんがくやさんの模様も
アップしておきますので見てくださいね。
![kirikabu[1].gif](https://branle.up.seesaa.net/image/kirikabu5B15D-29717-thumbnail2.gif)
![l_y[1].gif](https://branle.up.seesaa.net/image/l_y5B15D-5e3d3-thumbnail2.gif)