連弾合わせ

発表会まであと約1ヶ月。
今年は発表会のテーマが連弾だけに合わせが大切です。
発表会までのテーマが日曜日を使ってじゃんじゃん合わせていきます。
連弾は、一人で弾くわけではないので、生徒さん一人一人、
練習に対しての責任感が湧いているのではないでしょうか。
自分勝手に弾かないで、パートナーの音を聞かないといけないのが、
連弾の難しさでもありますね。
いつでも主役でないのも勉強です。誰かを自分の伴奏でひきたたせ、
また誰かによって引き立たせてもらう………思いやりがないと
弾けないですよね。優しい気持ちを抱いて弾けるかしら…………
誰かと一緒に創りあげていく「連弾」。
まだまだ練習段階で弾くことに精一杯のみんな。
でも実は、誰かと弾くってとっても楽しいことなんです。
その楽しさが、発表会を通して経験できたらいいなぁと思います。
そう弾けるには、曲づくりができていないとね。
さぁ、楽しめるように練習、そして、仕上げていきます!
ステキな会になりますように…………

![illust-happydays-3[1].gif](https://branle.up.seesaa.net/image/illust-happydays-35B15D-thumbnail2.gif)
藤田ピアノ教室
http://www.ongakuhiroba.info
