![tx-new6[1].gif](https://branle.up.seesaa.net/image/tx-new65B15D-thumbnail2.gif)
![tx-new6[1].gif](https://branle.up.seesaa.net/image/tx-new65B15D-thumbnail2.gif)
親子おんがくひろば・親子どれみひろば
増設 親子おんがくひろば 日曜日 9:00〜10:00
新設 親子どれみひろば 日曜日 11:00〜12:00

親子おんがくひろばは、
月・木・金・日の他のクラスと同じ内容です。
親子どれみひろばは、
水・金に行われているどれみひろばとは違い
親子で行う新設教室です。
対象年齢は、
3歳児(来春入園予定の方)・4歳児(年少)のお子様と大人10組。
教室内では、
鍵盤楽器を使います。
鍵盤を弾くという本格的な
ピアノの個人レッスンではありません。
グループで鍵盤楽器を通して、
ピアノなどの音楽教育への導入です。
この後、ピアノを習う方のみという講座
ではありません。
音楽が大好きで、
少し音楽に触れさせてみたいわ!
なんて気軽にいらしてください。
ピアノとリトミックを組み合わせて、
身体でいっぱい音楽を感じましょう!!

社会保険センター浜松のこども講座に通われている方は、8/28までの
優先予約が出来ます。

本日の教室
ねんどあそび
あまりのほんものそっくりのチョコレートのねんど。
部屋中があま〜い匂いになります。
トウッティフルッティというねんどで作るアイスクリームの
おもちゃを使っておいしそうにできあがりました!!

デルタサンド
室内用砂です。
触ってもサラサラ。
でも、型に砂を詰めて形をとることもできます。
動物や乗り物の型をとって楽しみました。

カナルヨットハーバー
組み立て式の水遊び。
水遊びの場所から移動できないほど、この水遊びの周りは大人気です。
くるくる回して水の流れを作ったり、堰き止めて滝のように一気に
水をながしたり………水の流れをよく感じて遊べましたー!

あっちへこっちへといろいろな遊び方を探してみんな楽しそうでした!
ずっと遊んでいるんですか⁇との質問がありました。
いえいえ、今日は、動きもあり歌も歌いパネルシアターも楽しみ、
いつも講座内は盛り沢山です!
まずは是非、体験にいらしてくださいね。
お待ちしております


社会保険センター浜松
http://www.syaho-hamamatsu.com/
他の教室も募集中です。
サーラ磐田教室・サーラスポーツ駅南教室
柳原新聞店城北教室・はぴふる
詳細はおんがくひろば
